【園内保育】さつまいも掘りを園内の畑でしました。

こんにちは! K-senseiです。

すっかり秋らしい気候になり、朝晩は少し冷え込むようになってきました。

私は秋の夕暮れの時間帯が大好きで、体を動かしたくなったり、なぜか喫茶店でコーヒーを飲みながら思い老けたりしたくなります。。。

そんな過ごしやすい時期になり、子どもたちの活動が日に日にパワーアップしている気がして、給食やおやつの食べるスピードも若干早くなったような?

 

まさに、「スポーツの秋」「食欲の秋」ですね♬

 

 

そして先日、春に苗を植えたさつまいもを、年少さん ~ 年長さんで収穫をしました。

 

春の「苗植え」の時は、みんなちゃんとさつまいもができるか不安でした。。。

 

⇩「ちゃんとさつまいもになってよ! ぽんっぽんっ。(手)」

 

⇩「虫がちょっと。。。」

 

 

 

しかも今年は例年にはない長梅雨で雨が多く異常気象。。。

 

  

 

 

 

できているのか? 

 

 

 

 

 

できていないのか?? 

 

 

 

 

どっちなんだいっ!?!?

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃできてるーーーーーー♪♪♪(この他にあと2箱分収穫できました)

見た目が丸っこいのは、保育園の畑が粘土質なこともあり、毎年なかなか細長いさつまいもの形にはなってくれません。しかし丸っこいさつまいもは掘り応えがあり、時間もかかりましたが、大満足の収穫となりました。

 

⇩「でかっ!!周りから掘って取ろうぜ!」

 

⇩「アッポー(アップル)取れたよ!  (ジャイアント馬場じゃないよ)」

 

 

 

⇩「さつまいも掘り、大成功~~!!」

 

今回のさつまいもは、給食の「お味噌汁の具材」にしたり、おやつに「鬼まんじゅう」にしてみんなでおいしく食べたいと思います。

 

 

秋らしいとってもいい天気の一日でした。

 

それでは、「ちばないすでぇ~」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です