早いもので、11月に入り半月たちました。
ちばな保育園の10月は運動会に、人形劇、お芋掘り、遠足…などなど、子どもたちが楽しみにしていた行事が盛りだくさんでした。そんな10月を振り返り、様子をお伝えします。
7日の運動会は気持ちの良い秋晴れの中、元気いっぱいにスタート。小さいクラスの子たちもかっけこや親子競技に参加し、大きいクラスの子たちはかっけこ、クラス競技に加え、幼児クラスの合同競技や親子競技…と出番もたくさんありました。
白組(5歳児)は、跳び箱やリレーもあります。
どの競技も懸命に楽しく取り組むみんなの姿が印象的でした。
また、12日には巡回保育(真言宗豊山派の保育園・幼稚園の巡回保育)があり、東京から宗派の先生(僧侶)と人形劇団「パンタルカ」の皆さんが来てくれました。
園児代表がプレゼントのお守りを受け取り、人形劇のスタートです。
17日には、春に植えたサツマイモの収穫「お芋掘り」を行いました。
畑に向かい、白・黄組(4・5歳児)のみんなが頑張ります!周りの土が固く、大変でしたが何とか掘り出し、立派なお芋がたくさん穫れました。
穫れたお芋は試しに茹でてもらい、この日のおやつの時間に白・黄組さんに出してもらいました。
何も味付けをしていない素朴なお芋。きめ細かく、しっかりお芋の味もして、今年のお芋も良い出来でした。収穫したお芋は、11月の給食・おやつに登場し、白組さんは茶巾しぼりのおやつ作りにも挑戦します。
20日には遠足があり、赤・黄・白組(3・4・5歳児)は神宮東公園に元気に出発。緑・桃組(1・2歳児)は近くの公園に出かけ、保育園でお弁当を食べました。
神宮東公園では広場で遊んだり、カモを見たり、どんぐり拾いを楽しみました。
待ちに待ったお弁当タイムは、友達同士「ねえ、みてみてー!」「ミートボール一緒だねー!」など、ワクワクしながら楽しく食べました。
また26日には10月生まれの誕生会を行い、みんなでお祝いをした後に園庭でどんぐり拾いをしました。一つ一つじっくり選別する子、次々拾う子、どんぐり帽子ばかり拾う子、まつぼっくりばかり拾う子、と様々でした。たくさん拾った子には、メダルのプレゼントがありました。
行事がたくさんあった10月。
11月も薬師大祭、白組おやつ作り、交通安全指導、お誕生会のお店屋さんごっこがあります。
一気に寒くなり、体調を崩しがちですが一人一人の健康管理もしっかり行い、元気に過ごしたいです。
今まで、このブログで行事の様子等をお伝えしてきましたが、今後は「海上寺 ちばな保育園」のインスタグラムに移行して随時お知らせできたらと思いますので、ぜひご覧ください。